結婚相手に出会える結婚出会いサービスならプレマリ

Instagram

Marriage Support Diary

最初の打破は「挨拶」から。


シャイな男女に多い、お見合いパターンです。
①遠慮気味でぼそぼそ話し、声が小さい。 

声が小さいので聞き返した。 (少し、しかめた顔で「えっ?」と聞き返したかも。でも悪気なし)
(相手)聞き返されたことで、どきまぎした。 さらに緊張で身を固くしてしまった。
②顔色ばかり見て、目を反らし気味。

目線が落ち着かないので、とても話ずらかった。
凝視されるのも怖いけど、話をしている間は視線を外さないでほしい。
つまらない話と思っていたの? それとも「今日のお見合いは没」と、はやばや退散モード?
「感じ悪かった」

(相手) 話がつまらないとは毛頭思っていなかった。むしろ楽しかった。
    ただ、初対面の人には恥ずかしい気持が先行してしまい、目が浮いたり伏し目がちになってしまう。
     
③受け答えが通り一遍で、そこから話が進んでいかない。

何を振っても「ああそうですか」 「別に何も今はしていません」の簡単な返答で取り付く島もない。
自分には興味が無いのだ~ と思ってしまい、気持ちが一気に下がってしまった。
(相手) 関心を持ってお見合いに臨んでいた。
     でも、どう返答して良いか頭の中で上手くまとまらず、関心を示す言葉が出てこなかった。
お見合は初対面ですので、相手がシャイで恥ずかしがり屋さんとは最初の段階で分かりません。
よってご自身で克服してお見合いに臨んでいただかなくては、お互いに残念な時間になってしまいます。
それどころか、意図しない行為にも関わらず、相手に誤解を招くことは本当にもったいないことです。
ならばどう克服していくのか?
それは経験値を高めていくことが一番てっとり早いです。
練習と言ってはなんですが、苦手とするパーティに出たり、コミュニティに参加をして経験を積んでいけば良いでしょう。
一人の参加が不安ならお友達を誘っていくことです。
いくらコミュニケーションの取り方のHow-Toをお教えしても、実践できなければ意味がありません。
それからご近所さんや商店のおばさん、身近な人に「おはよう、今日は、今晩は」と軽く挨拶言葉を出すだけでも変わってきます。
シャイな性格を変えることはできますので、初めの一歩としてとりかかってくださいませ。