結婚相手に出会える結婚出会いサービスならプレマリ

Instagram

Marriage Support Diary

物騒な話題ばかりにため息


日本も物騒な国になりましたね。
安全な国と自負できなくなりました。
昔から凶悪犯罪はありましたが、ここまで体感的に「怖い」と身近に思う事はありませんでした。
先ずは自分の家、行動に下見がされているのではないかと心配です。
闇サイトで、いとも簡単に犯罪に手を染める人材を探す。
罪悪感も無しに、問い合わせをしてきた者にマニュアル化した内容を軽々に話す。
犯罪に手を染める者も、遠隔操作であやつられ、まるでゲームように、見ず知らずの者同士がその場に集まり、強盗傷害や殺人さえも侵す。
リアルでないゲーム感覚のような、非現実化した世界に一瞬入り込んでいくような様に身震いがします。
文明化した世界は、我々にどんなしっぺ返しを今後もしていくのでしょうか?
ある小説の中での話ですが、未来について興味深いことを描いていました。
「都心の一等地は財産で無くなる」。
汚染で染まった都市から、過疎地や周辺の地域に国民は移動していくであろう。
当然、企業、公共施設、娯楽、ショッピング、飲食店なども大移動。
そうなると東京都内はゴーストタウン化して土地の価格は下落するどころか、何の価値も無い物になっていく」 よって土地神話など死語の死語。
汚染物質に染まることがないよう、国は鎖国され文明もそこでストップされ、国民の生存維持第一にあらゆる政策が施行される。 近未来か、はたまた、ずっと先の未来か?
地球はどんな世界になっていくのかと、この小説は投げかけてくれています。
SDGS という言葉を頻繁に耳にしますが、それらが全て達成している世界になっているのでしょうか?
最近の不安な世相と相まって、いろいろ考えさせられる世の中になっています。
でも、家族の絆は永遠だと信じたいです。
これが根底から崩れていた場合に、様々な問題が生じるのだと思っています。
皆様のご縁活動をサポートさせて頂いている立場として、どんなことが起きようと
家族を守り、支え合っていけるパートナーに巡り会っていただきますことを心より願っています。