残念にならないように
ある男性が(お見合い)待ち合わせ場所に少し遅刻をして到着しました。
その際、別段詫びもなかったということで、女性は「ムッとした顔」になってしまったとのことです。
その後の会話は当然盛り上がりに欠けるもので、お見合い結果は双方が交際お断りでした。
この場合の女性の態度について皆さんはどう思われますか?
①謝罪もしない男性にムカつくのは当然。 表情に出して良い。
②ムカつくけど、せっかく互いに時間をつくって出向いたので、顔には出さずその後の会話の流れで判断する。
③遅刻をしたことで焦っていて、つい謝罪を忘れてしまったのかもしれないし、些細なことで腹を立てない。
③のかたは仏様のように優しいですが、なかなかこうはならないですよね。
恋人同士なら少し位は許せても、初対面はさすがにマナーが悪いのはいただけません。
しかし何故に男性は謝罪しなかったのでしょうか?
①遅刻をしたといっても10分以内だったし、まあいいかなと思った。
②頭の中では謝罪の言葉を用意していたのに、相手が怖い顔で睨めつけてきたので、萎縮して言葉が出なかった。
③焦っていたので、つい「今日は~」から初めてしまい、お相手の不愉快な視線に気をとられ謝罪を忘れてしまった。
①は論外です。②,③ は相手の態度のせいにしている感はありますが、気の弱い男性にはありがちなことです。
もし女性が少し柔軟な態度で迎えてくださっていたなら。
男性がひるむことなく、まず詫びから言葉をつなげていってくださっていたなら。
互いに大人の態度で接してくださっていたなら、折角のご縁が台無しにならずに済んだという事例は多くあります。
寛容さと気遣いは、人との出会いの中で最も大切なことです。
厳しさと無神経は、どんなにすばらしいプロフィールであろうと、ご縁はまとまり難いです。
どうか、最初の一歩でつまずかないよう、心してお見合いに臨んでいただきたいと思います。