デート後について
まだ交際開始から日数が経ってない場合は、次に繋げるためにも長時間デートにならないうちに終わるのが良いと思います。
もちろんお互いにすごく盛り上がっている場合は多少の長さは良いと思いますが、まだ初対面に近い状況なら気を遣って疲れるものですので、次回のデートを億劫に思われないようにすることが大切です。
5回以上デートができていたり、早い段階から踏み込んだ話もできているようなら、1日デートをお勧めしています。
お別れの時間までに、次回はどうするかのお話を出されることが大切です。
コミュニケーションで大事なことは、まず「お誘い」をすることです。
お相手が誘いを受けやすいよいうに、いろいろ提案を用意して、お相手の反応を見ながら、是非次回のお誘いを当日しましょう。
その時にまずは、「今日は食事だけですが、どこか出かけたい所などありますか?」とまず振ってみて、別段思い当たらないということであれば、〇〇と〇〇はどうでしょう? 2,3挙げてみてください。
誘った時のお相手の反応で、本日のデートがどうだったかということもある程度分かります。
別れ際も大切です。
また次回もお会いされたいお気持ちが強ければ、最寄りの駅まで見送るか、反対方向なら、お相手の姿が見えなくなるまでその場で見送ってください。
その場で、そっけなく「ではまた」とすぐに振り返りもせずに別れることは寂しい気持ちがどこかに残ります。
男女共にですが、その日のうちに(早めに)お礼メールを入れてください。
女性に特にお願いしたいのですが、男性がデート代をお支払いされる場合が多いので、あまり気が乗らなかったデートであってもマナーとしてお礼をお伝えくださいませ。
お別れの際にも、「今日はご馳走様でした」とお伝えされることは当然ですが、これさえ言えない女性も悲しいかなあります。
もちろん次回のデートでお菓子などお礼に渡される女性もいますし、「次回は私にご馳走させてください」と配慮される女性もいます。
3回に1回は女性負担か割り勘。
あるいは食事は男性負担で喫茶は女性負担にしていくようなら互いに負担なく交際継続はできると思います。
ひと昔前のお見合い出会いではございません。
女性もそれなりに収入のあるかたが多くなりましたので、支払いは男性がしてあたり前という考えは改めていきましょう。