気がつけば変化しているよ。
遠い昔に将来の夢として描いた「空飛ぶ自動車」「宇宙への旅」がまさに現実のものとなってきつつあります。
実現される世の中が来るとは露ほどにも考えたことはありませんでした。
ひ孫たちの時代になったら空は陸はどのようになっているのか? ロマン以上に何か慄いてしまいます。
どんどん発展進化していく中で、自然が牙をむいています。
毎年繰り返される大洪水。気候変動による異常気象はこの先どうなっていくか。
変異をしていく新型コロナウイルスに終わりはいつくるのか。
10年前には想像だにしなかった事が良いも悪いも同時に現れていることに、
夢の実現はひとまず良いから、利便性の追求もひとまず良いから、
まず、気候を落ち着かせて、得体のしれないものを落ち着かせてと思うばかりです。
さて最近のお出会い事情のことですが(世間一般的)ですが、女性は年齢の近い人、あるいは同年齢以下の人を望む傾向が強くなりました。
背景としては女性も稼ぐ。 家事、育児も分担。
子育てをしながら仕事が継続できる社会体制もできつつあるということで、男性に依存しなく対等な関係の結婚生活が可能になってきたことがあると思います。
ひと昔前は旦那さんに依存して生活していくためには高収入の男性が良いということで、年齢差はあってもお見合いをされる女性は多かったですが、今は収入よりも年齢が若い人に重きを置く女性が多くなりました。
社会事情が変われば結婚事情も変わってくる。 ほんとに顕著にその傾向が出てきています。
よって適齢期は女性だけでなく男性にもある時代になってきました。
結婚がしたいなら若いうちに婚活スタートをしてください。
かなりの年齢になってから、やっと重い腰を上げたら、厳しい現実を見ることになりかねません。。