悩ましいこと。
4度目の緊急事態宣言を受け、関東地方のお見合い成立が少なくなってきています。
今までの緊急事態宣言の時よりも顕著です。
30歳代~40歳代の感染が多くなったこと。オリンピックが間もなく開始されることもありますし、最近の悪天候続きで休みの日まで外に出向く気持ちが起こらないのかもしれません。
お見合い数の減少はありますが、交際成立数の割合は多くなっています。
これは、「次のお見合いも控えているので、いまいち気持ちが乗らないならパス」 ということにならないからだと思います。
外出自粛の中でも、あえて会いたいと思ったかたとのお見合いです。
気持ちの入れ方が申し込みをする時点で多少今までと違うかもしれません。
沢山のかたに会っていただきたい気持ちはもちろんありますが、人間だれしも目移りはするものですし、安易なお断りはお見合い数が多い人ほどあり、出会い放浪をされる傾向もあります。
あるかたの相談です。
「今月1回しかお見合いが組まれてない。 不安だから沢山のかたに申し込みを入れたが返事が芳しくない」
皆さんの活動状況を伝え、「その中でも1件成立したことを大事に思い、その日に備えてほしい」と伝えましたが不安は解消されないようでした。
確率論でなく、ご縁は理屈を超えたものであることを説明するのは難しいと実感しています。
悩ましいです~