温度差を感じた時がいいチャンス
交際は一応順調に継続しているが、どうしても結婚の決断ができない。
別段相手に嫌なところがある訳でもなく良い人だとは分かっている。
でも感情の盛り上がりというか、どうも温度差があるように思われる。
あと一歩で決断ができない人は結構多いです。
回りから急がされたり、相手のペースに譲歩しながら合わせて決断してしまうと後で後悔することになりますので、温度差があると感じた場合は
相手が結婚を迫ってもそのペースに乗らずに、いいチャンスだと思い相手を今一度じっくり観察して温度差の原因を突詰めましょう。
それが分かったなら、相手と腹を割って話し合いを持つことが大切です。それが解消できた時に決めても遅くありません。
温度差が生じるのは「価値観や感覚の違い」に根差していることが多く、二人の相性があまり良くないからです。
相性が良ければ、互いの仲で差異が出てきても解消されていくものですが、釈然としないものがずっと残るなら相性が良いとは言い難いです。
交際日数が少なくとも、良い相性ならあれよあれよ決まってしまいます。
まさに今月成婚退会される中のお一人がそうです。 お見合いから1ヶ月で決まりました。
しかしそれまではいろいろな苦戦がありました。 会うべき人に巡り会えば決まる時は決まる。
決断できない交際はどんなに長引かせも結果は同じです。早めに見極めをされることをお勧め致します。