結婚相手に出会える結婚出会いサービスならプレマリ

Instagram

Marriage Support Diary

最高のお年玉。


新年のご挨拶を早くしなければと気にかけつつも、もう忙しくて忙しくて、やってもやってもお見合い成立が入ってくる毎日にてんてこ舞い。
やっと一段落したら、早お正月の行事も本日で終わる15日となってしまいました。
遅くなりましたが本年もよろしくお願い致します。 
いや~ この勢いでは今年は成婚数の記録更新になるかもしれまん。幸先良いスタートに予感が走ります。
さて新年早々名言に出逢いました。 皆様にも紹介しますね。
「幸福論」で有名なフランスの哲学者「アラン」の言葉です。
「完全な意味で幸福は人とは、着物を投げ捨てるように別の幸福を投げ捨てる人だ。だが彼は自分の真の宝物だけは決して捨てない」
自分に一番大切に思うものさえ握って生きていれば、そしてそれ以外のものに執着せず投げ捨てられるだけの楽天性を持っていれば、
人は幸福になれる」
「何らかの不安、何らかの情念、何らかの苦しみがなくては、幸福というものは生まれてこないのだ」
何も苦しいことがなければ、幸福は生まれない。 幸福を知るには苦労があってこそなんだというのは、苦労から逃げた人には分からない心理であると、あるかたの添え書きもありました。
平成を振り返りますと、あまりに自分の身に降りかかった災難が多く、よくもこの30年間、戦ってこれた。昨年末につくづく「疲れたはてた平成最後の年越し」と感慨にふけっていました。 でもその間には新しい家族も増え、幸せを感じたことも多々ありました。
これこそ私の原動力であり、家族がいるから明日に繋げられる。それさえあれば煩悩に振り回されることは無い。
真にそう思えたこの名言に感動さえ覚えます。 最高のお年玉を頂きました。