いよいよラストスパートです!
11月になりました。 婚活では一番大切な時期です。
クリスマスイヴに向けたプロポーズ。そして年内成婚退会を実現する。
交際継続中のかたには喝を入れ結婚へと誘導していきます。 何もしないで進んでいくカップルはほんの一握りです。
肩を押して、はたと進んでいくパターンが多いです。 1年近くの交際は、その後続けても実りは期待できません。 恋愛とお見合いの違いはここですね。 交際3ヶ月で方向性を出すなんて無理。恋愛交際のようなスタンスで臨んでいたら次々に終了を言い渡される。
それは仕方ないです。 お見合い出会いの場合は複数交際が初めのうちはできますので、煮え切らない態度の人はことごとく見切られます。
極端な言い方をすればすぐに替わりはあるのです。これは男女ともです。 それくらい皆真剣です。
ただここで注意しなければならないのが、短期間であっても、結婚相手として見極めができるくらいの踏み込んだ話が十分できているかです。
踏み込んだ話をするにはそれだけの関係性ができてないとできません。そのためにも交際初期の段階からデートの回数を多く持つこと。
互いの休みが合わなく、せいぜい月1回食事に行くのが精一杯。というような状況を続けていては何時まで経ってもご縁はまとまりません。
合わないなら合わせる努力をするしかないのです。 相手が替われば積極的になれるのか?ということもありますが、なかなか決まらない方を見ていますと、この辺の事が淡泊に思えてなりません。もちろん男女ともです。仕事は一生続きますが、結婚の決断は1回です。
ラストスパートに出るか出ないかは本当にタイミングが大切です。 年内に結論を出すためにもこの11月は1日デートを含め、なんとか毎週のようにお会いしてまずは手応えを感じてくださいませ。