ご縁は摩訶不思議を引き寄せる
あの人と結婚したい!好きだな!という感情の昂ぶりを感じた時、脳内物質ドーパミンが沢山出て積極的な行動や思考が働くようです。しかしドーパミン効果はせいぜい3ヶ月くらいしか続かないようです。
だから結婚を決意するには3ヶ月を目途にとお願いしているのも一理あります。
それを過ぎますと、気持ちもだんだん萎えてきましてどっちでも良いようなクールダウンになっていきます。
では結婚した夫婦はどうして長く続くの?
夫婦生活の中では気持ちの昂りは有りませんが、安心、信頼関係が芽生え今度はセレスタミンという
脳内物質が出てきまして、これはかなり長期期間分泌し続けるらしいです。
不思議なことですが、そんなようなものが関係していると思えばあまり深く考えずとも、ありのままに動いていけば良いのかなとも思ってしまいます。
昨日、成婚されたかたがご来社くださいました。
かなりの理数系思考のかたで、冷静 現実主義 分析を重んじるかたでしたが、あまりにも交際中の不思議な体験に、「ご縁は摩訶不思議なことがいっぱいある」と、心底うなづいたと言っておられました。
それはある日のデートのことです。
(前の晩にプロポーズをする決心をされていました)
まず喫茶店に入り「おみくじ紅茶」というのが面白そうと二人で注文したところ、彼が引いたおみくじには「あなたは今日大切なことを言うでしょう」と書かれており、彼女がひいたおみくじには「あなたは今日、大切なことを言われるでしょう」と書いてあったとのことです。
彼はそれを読んだ瞬間「Oh!My God!」 私もその話を聞き鳥肌が立ちました。
互いの両親は同い年。 彼女のお母さんの名前は自分の叔母さんの名前と同じ。
まだありましたが割愛します。とにかくびっくりすることの連続だったとのことです。
彼女とのお見合いをするまでは上手くいかないこともあり、どうして自分は失敗しているのか
分析をしてほしいというような依頼を受け閉口したこともございますが、彼女とのお見合いは
何も考えずとも会話がす~と進んでいき、いつもなら1時間も過ぎれば次何を話そうと焦っている自分がいたのに、彼女とは話し足らないくらいでその日のお見合いは終わったとのことでした。
もう分析も何もいらない。 ありのままでごく自然に。 価値観も同じ。 気づけば自分に似ているところがお互い多々有ったとのことでした。
そうでず。 人間は自分に似ている人に惹かれるのです。
自分に無いのを持っている人に惹かれると言う人もいますが、それでも根本的には「似ている」ものがないと長続きはしません。
見た目は好みでもあっても性格的に全く違いがあれば、まず難しいと早めに決断されたほうがよろしいかもしれません。
一つの参考にしてくださいませ。