結婚相手に出会える結婚出会いサービスならプレマリ

Instagram

Marriage Support Diary

桜:出発の時。

桜の開花宣言がちらほら出始めています。
来週になれば全国的に開花していくことでしょう。
人は何故桜が好きなのか?
それは花の色に有ると、ある方が言ってました。
あの薄桃色に癒しや気持ちを前向にさせる物が有るとのことです。
だから人は桜の下に群がるらしいです。
確かに桜満開の光景は気持ちをハイにさせるものがありますね。
本日、まもなく成婚が決まる男性がご来社くださいました。
実は半年前、たいへん悲しい苦しい経験をされたかたです。
それは婚約破棄でした。女性側の一方的な申し出は
理不尽以外の何物でもなく、私も事態収拾に動きましたが
力及ばず最悪の結末になってしまいました。
彼は立ち上がれないくらいの打撃と人間不信を感じ
もう自分は結婚できないのではないか。それくらい失意の底に落ちていきました。
私の声はかえって彼を苛立たせ、気持は通じませんでしたが、とにかく前にいくしかない。
その一点のみでなんとか歩み出してくださいました。
しかし傷が癒えて無いなかでの活動は、些細なことでも彼をセンシブルにさせ上手くことは進んでいきませんでした。
そんな中で運命の出会いがこの2月にありました。
この人に出会うために前の試練があったかのように、本当に可愛らしく 彼のことをこのうえなく尊敬してくださる女性です。
今まで彼が背負っていたハンディもすべて受け入れてくださる。
とにかく今度こそは大丈夫と早い時点で確信がありましたが、
前のこともあるので、逸る気持ちを彼も私も抑えていました。
しかし予想外に事がどんどん好転していきます。 
縁有るものとはこういうものなのです。 勝手にどんどん動きだす。
理屈を超えた力は有る。しかしそれを得るには、どんなことがあったとしても、諦めない姿勢があってこそです。
今日の彼は穏で自信に満ち、幸せのオーラが出ていました。
それは桜色だったかもしれません…..
 
悲しみや辛さは引きづります。あたり前のことです。しかし、その中でとにかく動いてみることです。
ある人が言ってました。「今日より明日は事態が少は良くなっている」
それを信じていくより他がない時は信じましょう。
桜の季節は出発の時。
可愛い孫二人。一人は幼稚園。一人は0歳児保育園に入園です。
1歳満たないうちからの出発に私もぼやぼやしておれません!!