あと数日の締めくくり。
クリスマスも終わり、今年もあと1週間を切りました。
いよいよカウントダウンです。
本当に1年は早い! 圧倒的多数の人がそう思っておられることでしょう。
やり遂げられなかった無念さで年越しを迎えなければならない方も
否応なく新しい年がやってきます。
感無量。本当に良い年だったと締めくくることができるのはなかなか巡ってきませんが、人生の中で1度や2度はあるようです。
私の場合は一昨年がそれで今年は最悪でしたが、運は必ず巡ってくると信じていますので、あれこれ悩むより、来年の展開に想いを馳せています。
でも不安が全く無い訳けではありません。 どこかに心落ち着かないものを抱えつつ
目の前にある物をまずかたづけている。それでしか暮れていかないことに心もとなさを感じつつ1年を終わろうとしています。
でも不思議に焦りはありません。
あやふやにしか考えていなかったことが、悪い時期は明確に見えてきます。
それを形にする試練の時期であると思えば不思議と焦燥感で悩むことは失せます。
どんな人でも大なり小なり浮き沈みはありますので、2015年がイケてなった方は
「腐らず、投げ出さず、諦めず」。来年リベンジで、あと少しの今年を締めくくってくださいませ。
終わりがあるから始まる。 それで行きましょう!!
昨日のある相談です。
海外に赴任されている男性と4ケ月前にお見合された女性です。
男性はお見合後すぐに赴任地に戻られ、いまだ帰国されていませんので
お見合後交際成立になってもメールのやりとりのみで、その後会えてません。
よってあまりお互いを知らない仲でのメール交換ですので、だんだん話題に上げるものが無くなってきて、このまま上辺だけの挨拶程度のメールのやりとりをしていても?
最近メールはだんだん遠のいてしまっているとのことでした。
彼は日本にあまり帰国はされないので、前回のお見合時も自分だけではなく
他の方ともお見合をされたようだし、メール交換されているお相手もきっと複数いらっしゃるだろうし、そう思うとテンションも下がるというような内容でした。
しかしお見合後次の日に会ったときのことを思い出すと、本当に楽しい一日で
まだ二回目の出会いというのに1日中一緒に過ごせたということは、よっぽど気が合ったと思うので次回帰国されるまで結論を出すのは待ったほうがよいでしょうか?というご相談でした。
彼に対して気持ちが有るのなら、それは貴方がどう思っているかで向こうの問題ではない。
もとっ掘り下げた内容をメールでやりとりしたいなら。
今度会える日まで楽しみに待っているなら。
その想いを全てメールに書きなさい。
他の女性ともメール交換されていようといまいと、そんなの関係ない。
遠慮している自分ではなくて、もしそうなら傷つく自分が怖い。
それで先伸ばしているだけで、そんなことをずっとしていたら
この先も想いを寄せる人には常に不本意な結末になっていくだけ。
「相手じゃないよ。まず自分はどうしたいだよ!」
そんなことを話をしていましたら、「ああどうしょうもなくメールしたくなってきた!」
すぐに帰ってメールします! と笑顔で一目散に帰っていかれました。
この女性も自分なりの、本年の締めくくりをされます。
まだ想いをきちんと伝えてない人。今年のご縁は今年中に決着をつけてくださいませ。