結婚相手に出会える結婚出会いサービスならプレマリ

Instagram

Marriage Support Diary

寒の戻り

花冷え 花曇り。たおやかな表現を超え、とにかくこの2,3日寒い!
寒の戻りにまだコートが手放せませんし、ニットもまだまだ重宝しますね。
ニットの着方は、単体、もしくは重ね着の2パターンありますが、
もっとも上品に見えるのは衿シャツとの重ね着。
そこでポイントになるのが、色と素材の選び方です。
できるだけ“異質”のものを選ぶことで、グッとオシャレに着こなすことができるということを覚えておきましょう。
まずは色の選び方からですが、たとえば、ベージュや白など薄い色味のニットに、
薄い色味のシャツを合わせてしまうと、全体にメリハリがなくぼんやりとした印象になってしまいます。しかし、グリーンやブルーなどの濃い色味を合わせるとメリハリがついて“締まった”印象になるのです。反対に、セーターやベストが濃い色味なら、シャツは白やアイボリーなどの淡い色味を合わせると良いでしょう。
素材も同様に、相反する質感のものを合わせると上手くまとめることができます。
たとえば、網目の粗いざっくりとしたニットに、ネルシャツのような厚手のアイテムをあわせてしまうと、かなりカジュアルな印象になってしまいますが、さらりとした手触りのシャツを合わせると、お互いの良さが引き立てられ、品をキープしながらも今っぽさを演出することができます。
似たもの同士よりも、真逆のキャラクターのほうがバランスがとれるという、まるで男女のパートナーのようです。
シャツ一枚で出かけるにはもう少し時間がかかりそう。
寒暖差で体調を崩さないようしてくださいね。