大暑です~
7月23は二十四節季のひとつ、「大暑(たいしょ)」。
一 年のうちで最も暑い時期が訪れました。
ほんと、そのとおり。今日からいよいよ猛暑の日々が続くようです。
今年は例年よりエアコンの利用頻度を控えようと、2,3日前まではお風呂上りしか
つけませんでしたが、もう駄目~。 家に帰ればまずエアコンのスイッチON。
なんと意思の弱いこと…とりあえず就寝は今のところエアコンなしで頑張っていますが
いつまで続くかな~…
寝つきが悪いと、いろいろさもないことが頭に浮かび、よけい寝れなくなってしまい困ったもんです。
昨夜の寝つきを邪魔したしたのは、昼間の会食時の出来事を思い出して。
私がかなりある人のことを褒めて少し興奮気味に話をしていたところ、共通の知人が
さも冷めた感じて興ざめの言葉を返してきました。
それでその人はいくらそれで儲けたの? とか、それだけ仕事に没頭していたら
夫婦関係はおかしくならない? とか ほんと余計なお世話じゃん!と叫びたくなるくらい
むか~ーーー。
くだらい視点で人の話を聞いていたのか、あえて一緒に褒めることを拒否したかったのか
ただのあまのじゃくなのか、とにかく温度差の違いは気分をめいらせます。
乗りのテンポが違ったり、感じ方が違うとコミュニケーションはとりがたいですね。
お見合い後の結果報告で、「話が続きませんでした」と聞くことがよくありますが、
話題の種が切れただけではないと思います。
「えっ! リアクションがたったそれだけ?」
「なに! その返答。 おかしくない? ちゃんと人の話聞いてる?」なんて
心の中で相手は不満を募らせていたかも。こうなると、もう相手は帰りたいばかりで
しいて新しい話題をふることなど考えてくれません。
なにせ初対面なのです。 会った瞬間波長が合うなんて感じられることは、まず稀ですので
ある水準まではテンポを合していただきたいものです。
もう日付が変わり24日になりました。
朝になると孫ちゃんが来るので、今日はなにも考えず寝るとします。
子守はなにせ体力勝負ですので、睡眠不足は大敵です。