今日のつぶやき
不気味な影に怯える。
まさにそれが南海トラフ地震です。
漫然と「遠い先のこと」。
「もしかして起こらないのでは?」根拠のない楽観。
それが昨夜のニュースで、突如身近に迫ってきました。
不安がどっと来ましたが、気象庁、有識者の説明に、「それほどまでに思わなくても良いかも」と、危機感までは到達していません。
暑いさなかに押入れにしまってある避難カバンを取り出し、中身の点検をする気力が湧かずスルーしている安直な私です。
どうなるか分からないことに深く考えず明日も迎えていくことに天罰が下るでしょうか。
日本経済に大混乱が起こらないよう、必要以上に危機感を煽らないよう政府が圧力をかけているかも?
そなことは無いですよね。 民主国家ですもの…
でも、インバウンドは減るかも。
外国から見れば今の日本の状況は怖いですよね。
昨日までとは違う不確かな紙一重のものを心の奥底にしまい、なんとは無い日常を過ごしていきそうです。