2024年02月17日 16:18
なんなの!
先日ある情報テレビ番組で、大物政治家(大臣経験者)が、「トランプと渡り合うことができた唯一の人は元安倍総理である。 故人となった今、その流れをくむ安倍派の政治家だと、もしトランプが再度大統領になった場合は話し合いのテーブ […]
Marriage Support Diary
2024年02月17日 16:18
先日ある情報テレビ番組で、大物政治家(大臣経験者)が、「トランプと渡り合うことができた唯一の人は元安倍総理である。 故人となった今、その流れをくむ安倍派の政治家だと、もしトランプが再度大統領になった場合は話し合いのテーブ […]
2024年02月15日 15:50
昨日はバレンタインデーでしたね。 想いを寄せる人へ、恋人へ、旦那様へ、日頃お世話になっている人へ。 はたまた義理チョコ? いろんなチョコレートが飛び交った日でした。 さすがに令和の時代ですから義理チョコは一昔前のことのよ […]
2024年02月10日 17:25
今時の人たちはSNSと繋がっている方が多いと思います。 私も2つくらいは知人関係で利用しています。 コミュニティがすさまじい速さで広がっていくことに驚いていますが、積極的に投稿していた人が突然いなくなったり、掲載していた […]
2024年02月03日 18:04
初回デート報告を受けたときに、次回のお誘いもして別れましたか?と必ず聞くようにしています。 これに対しての回答は残念ながら、半数の人は誘っておられません。 誘うタイミングが分からなかった。 唐突に誘って、引かれてしまわな […]
2024年01月28日 14:44
あるテレビ番組で、80歳以上の老夫婦を何組か紹介していました。 婚姻歴50年~60年のご夫婦だからこその言葉に、胸が熱くなったり、思わず微笑みが出たり…. 「君が(あなた)がいつもそばにいてくれたから幸せだっ […]
2024年01月21日 10:25
暖冬といえども、本格的な寒さは容赦なくやってきています。 昨日は大寒でしたので暦は正直ですね。 本日はお見合いが多いので雪、雨の交通機関の影響が気になっています。 能登地方はどれくらい電気が復旧しているか…. […]
2024年01月13日 18:00
能登半島地震は明日で2週間になります。 毎日放映されてくる被災者の方々の生活実態を知るにつけ、 この極寒の中で、賢明に凌いでおられるお姿に言い知れぬ辛さを感じます。 その中で、今日からの共通テストに立ち向かっている子供様 […]
2024年01月07日 10:23
2024年の幕開けは誰も予想だにしていないこととなりました。 一瞬のうちに家族団欒が失われた。 極寒の中で失意と絶望を抱えながら過ごしておられる被災者の方々を思うと胸が押しつぶされるようになります。 言葉を重ねることは […]
2023年12月28日 16:05
2023年もあと数日となりました。 毎年ですが、「1年は早い~ 」とため息で締めくくります。 されど1年です。 いろいろな事が起きました。 それが「早いねー」と言えるのは、それなりに無事に過ごせたという証。 有難いことで […]
2023年12月24日 18:15
今日は日曜日でクリスマスイヴ。 街には多くの人が繰り出していることでしょう。 寒さがぐっと増した分、イルミネーションの輝きもさらに美しいです。 なんとなく心躍る日ですね。 今日が初デートというかたもいます。 交際が進んで […]