2021年10月12日 20:08
明日を信じて。
最近「日本沈没」というテレビドラマがスタートしました。 48年前に同じ題材を映画で観ました 当時はまだ高校生でして、「こんなこと起こるはずがない!」と単なる娯楽映画として楽しみました。 この度のドラマはそうはいきません。 […]
Marriage Support Diary
2021年10月12日 20:08
最近「日本沈没」というテレビドラマがスタートしました。 48年前に同じ題材を映画で観ました 当時はまだ高校生でして、「こんなこと起こるはずがない!」と単なる娯楽映画として楽しみました。 この度のドラマはそうはいきません。 […]
2021年10月06日 16:19
政府がコロナ軽症者用の飲み薬を早ければ年内に特例承認し、一定量を調達する方向で進めているというニュースは朗報ですね。 昨年の今頃は出口が見えないと悲観的なニュースばかりでしたが、やっと少し光が見えてきて気分的にたいぶ楽に […]
2021年10月01日 17:30
自民党の新総裁も決まり、組閣も固まったようで新体制のスタートが切られます。 緊急事態宣言解除もされました。 いよいよ経済や暮らしも動いていきますね。 ある程度の自粛は抱えてということになりますが、気分的には大分違います。 […]
2021年09月26日 18:12
多様性という言葉が最近よくつかわれます。 どこまで理解してどこまで受け入れられるかは、その内容にも違ってきますし、なかなか難しいものです。 排除はいけない。 頭からの否定もいけない。 しかし突然の受け入れが難しいならど […]
2021年09月22日 15:43
コロナ感染数とワクチン接種のニュースで1日が始まりますが、人流との関係は未だはっきりしませんね。 これをしなければ大丈夫。 これはしても大丈夫と分かるのはいつになることか。 シルバーウイークは多数の人出がありましたが、 […]
2021年09月21日 17:28
今日は8年に一度という中秋の名月と満月の日付が同じになるとのことです。 生憎空模様が芳しくないので見られない地域があるかもしれませんが… 地域によっては「お月見泥棒」という風習があり、まだその風習が残っているようです。 […]
2021年09月19日 17:07
20歳頃までの私を振り返ると、自分の意思を言葉ではっきり伝えたことは家族にも、それ以外のところでもなかったように思います。 小さい時からその場の雰囲気に任せるというか、こんなことを言ったら、こう言い返されるのではないか? […]
2021年09月18日 17:29
今日はお婿さんの誕生日だったのでお祝いのlineをしたところ、〇〇歳の目標は「ダイエット頑張ります!」と返信が来ました。 そして数時間後に娘から「パパの誕生日のリクエスト、ステーキの買い出しに来てます!」とビールのジョッ […]
2021年09月09日 18:13
菅総理についてですが、良くも悪くも思っていませんし、別段支持もしていませんが、ようもまあ、「火中の栗を拾いなさった」と、 当初そんな感じで行く末を案じました。 新型コロナ感染拡大の中でのオリパラ開催や水害。 平時の時でも […]
2021年09月05日 18:34
パラリンピックは本日閉会式となります。 これまで数々のドラマチックな場面を見たり、名言を聞いたりして、感動とともに勇気をもらったのはオリンピック以上でした。 昨夜のテニス金メダル獲得、国枝慎吾選手の姿には涙、涙でした。 […]