2015年11月14日 16:34
ぼやきです。
エレベータの扉が開いても携帯画面見つめてなかなか入ってこない。 降りるスピードが超遅い。満員電車。 携帯画面が気になり、なかなか前に詰めようとしない。 こんな人にイラついています。 ことのほか気が短いのかもしれませんが、 […]
Marriage Support Diary
2015年11月14日 16:34
エレベータの扉が開いても携帯画面見つめてなかなか入ってこない。 降りるスピードが超遅い。満員電車。 携帯画面が気になり、なかなか前に詰めようとしない。 こんな人にイラついています。 ことのほか気が短いのかもしれませんが、 […]
2015年11月06日 21:35
紅葉が美しくなってきています。 近くの公園の木々もすっかり色づき 散歩しながら今更ながら良い所に住んでいるな~と かなり贅沢な実感をしました。 人によって贅沢な度合いや満足度の違いはありますが 私は身近なものの中にしか満 […]
2015年10月31日 15:10
最近忙しくお疲れさん状態のかた。 慢性的にストレス状態になっていませんか? ストレスは脳と体のコントロールを乱しますので衝動的な言動や行動に走らせがちです。 やたら暴飲暴食に走ったり、何気に怒りぽっくなったり、その結果ト […]
2015年10月24日 15:27
頑固で自分の意志を通す人なのですが食に対しては意志が弱い。 いつも食べきれないほど注文したり買ったりする。 そのあげく、食べ終わったら食べすぎた~ と連発。 自分は口が卑しいからと卑下はするものの、本心からでない。 その […]
2015年10月16日 15:26
「分を知る」 「身の丈に合ったもので」は昔からよく耳にする言葉です。 ある女性会員:入会時にお聞きしたお話です。 両親を早く亡くし、それからは親代わりとして兄弟姉妹の面倒を見、妹の子育ても 物質面も含め援助してきました。 […]
2015年10月10日 15:26
先日電車内である青年同士の会話を耳にし、思わず吹きだしそうになりました。 一人の青年はきちんと正確な言葉使いでしゃべりたいタイプ。 もう一人の青年は感覚で思いつくままの言葉を発するタイプです。 いいかげん君が「テストの首 […]
2015年10月08日 21:35
またもや今年もノーベル賞受賞で日本中が沸きましたね! 大村さん・梶田さん の偉業に同じ日本人として誇らしく思うと同時に勇気をもらった人もたくさんいたでしょう。 天才、はたまた秀才+桁外れの努力家、忍耐強さ、探求、ロマン。 […]
2015年10月02日 19:20
早9月が過ぎ10月になりました。その途端急に寒くなり風邪をひいてしまいました。 皆さんは大丈夫でしょうか? 9月のご成婚退会者についての事務作業が終わり一息ついているところでございます。 9月のご成婚数は今年1番多い数字 […]
2015年09月27日 14:01
昨日、鳥肌が立つほどの感激メールが飛び込んできました。 アラブ首長国連邦の某国に在住されている男性と関西在住の女性が見事ご成婚になりました。 今年の3月にお見合いが成立し、彼の帰国時に合わせて1ヶ月後のお見合いとなりまし […]
2015年09月21日 11:44
また大きな災害が起きました。 近年毎年のようにみまう天変地異に、不安がつのります。 本日早朝このたびの北関東の大洪水情報をいろいろ聞いる途中に、東京の地震情報が飛び込んできてもう慌てふためきました。 長男の居住地は震度5 […]