2022年06月18日 18:10
変わりゆくもの
ある小説の中でこんな場面がありました。 「仕事だの自立だのにあくせくするから、満たされないし、男性を凌駕してしまって恋愛が遠のくの。 男性も女性も、異性なしでは幸せになれないことをよくよく自覚するべき」 これは一昔前なら […]
Marriage Support Diary
2022年06月18日 18:10
ある小説の中でこんな場面がありました。 「仕事だの自立だのにあくせくするから、満たされないし、男性を凌駕してしまって恋愛が遠のくの。 男性も女性も、異性なしでは幸せになれないことをよくよく自覚するべき」 これは一昔前なら […]
2022年06月11日 15:41
以前、ある男性が再婚を求めて訪問されたときの話です。 「相手の不満を気づいていなかった。 いや、薄々は気づいていたがそれに目を反らしていただけなのかもしれない。 夫として親としての条件を必死に満たそうとしてここまでやって […]
2022年06月08日 15:48
調子の良いことばかり話すかたには、どこか信じられない警戒心が湧きますが、反対に謙遜でしょうか? 自信がないのでしょうか? 必要以上にマイナスの言葉を発する人もどうかと思います。 予防線を張った言い回しも違和感を感じます。 […]
2022年06月03日 16:12
「女性は無益な争いを避けようとする。 そのために、お互いの居場所や個性を先に知らせておくのではないだろうか。 互い傷つけあわないように、見えない秩序を作る。 暗黙のうちにルールを形成する。 「ここはあなたの領域、敬意を払 […]
2022年05月27日 12:08
交際間もないころのデートは高価な所でのディナーを奮発しなくて良いと思います。 軽めのランチとその後散策するなどしてカフェに立ち寄り、解散で十分です。 目安としては1日に2回食事をしない程度といわれています。 まだ人間関係 […]
2022年05月20日 17:36
お見合いで交際成立になりますと、その夜か翌日には初回デートのお誘いファーストコールをしていただきます。 お見合い時にはあまり話せなかったので、次回お会いして判断というかたが多く初回デートは大切です。 次回もお会いするか、 […]
2022年05月13日 10:37
ある日のフードコートでの光景です。 子供がもくもく食べている間、お母さんはずっとスマホをいじっていました。 周囲を見渡すと、こんな親子の様子が多いこと。 とても気になりました。 食事中のやりとりは大切だと考えています。 […]
2022年05月07日 14:53
制限無しのGWに日本中が湧いたようですが、それなりに皆さん楽しまれたことでしょう。 テレビの報道もこの数日間はもっぱらGW特集のように国民の動きを追いかけていました。 久々に活気や笑顔が戻ったことは良いことです。閉塞感 […]
2022年05月01日 16:28
相手がどう感じ、どう思っているかを察っする努力をせず、自分はこれしかできないし、ありのままの自分でいくしかない。 それは諦めでしょうか? 達観でしょうか? 傲慢でしょうか? いや、それはただのめんどくさがり屋ではないでし […]
2022年04月24日 16:32
お見合いは初対面になりますので、第一印象が良いかどうか、それがクリアできたら、次は共通点があるかどうかの判断になります。 全く共通点がないと感じたら、今後コミュニケーションをとる必要性が見いだせないとなり、2度目の出会い […]