2022年08月13日 17:30
期待しすぎは禁物。
交際中の女性からの不満の一例です。 体調不良になった時のやり取りが不満だった。 リードが足らなく、同じようなお店での食事を提案してくる。 デートプランが何もなく、場当たりてきで歩きまわされた。 男性の多くは鈍感で、女性が […]
Marriage Support Diary
2022年08月13日 17:30
交際中の女性からの不満の一例です。 体調不良になった時のやり取りが不満だった。 リードが足らなく、同じようなお店での食事を提案してくる。 デートプランが何もなく、場当たりてきで歩きまわされた。 男性の多くは鈍感で、女性が […]
2022年08月05日 17:52
コロナ感染拡大に歯止めがかかりません。 「いつまでこの状況が続くのだろうか?」 と、不安が増強しています。 海外在住の娘家族が3年ぶりに明日帰国します。 もちろん全員PCR検査で陰性であるから帰国できる訳ですが、東京にい […]
2022年07月22日 11:56
まだ交際開始から日数が経ってない場合は、次に繋げるためにも長時間デートにならないうちに終わるのが良いと思います。 もちろんお互いにすごく盛り上がっている場合は多少の長さは良いと思いますが、まだ初対面に近い状況なら気を遣っ […]
2022年07月16日 15:51
服装のアドバイスをしていますと、「自分にはこんな服装は似合わない」と決めてしまっているかたが多いな~と実感します。 ファッション雑誌を見せますと「モデルだからお洒落に着こなせるけど、自分はなかなかこうならないと」考えるか […]
2022年07月09日 14:08
男女ともにですが、箸の持ち方がおかしい、くちゃくちゃ音をたてて食べる、口いっぱいにほおばりながら話す、肘をついて食べる。等々。 このような食べ方の人と同席している場合、良い気分になれないという人は案外多いです。 私は、向 […]
2022年07月01日 16:51
大人になるとコミュニケーションの取り方が無難になってきます。 お互いの距離感を一定に保ち、あまり縮めようとしないことが日常化しているのではないでしょうか? 世間話程度のその場限りのコミュニケーションです。 しかし結婚相手 […]
2022年06月25日 17:52
テレビで最近話題になっているのが、一生独身で通したいと希望している男女の増加です。 以前からも少子化を懸念して独身者の問題は取り上げられていましたが、 「良い人との出会いがあれば、経済的に安定したら、仕事が落ち着いたら」 […]
2022年06月18日 18:10
ある小説の中でこんな場面がありました。 「仕事だの自立だのにあくせくするから、満たされないし、男性を凌駕してしまって恋愛が遠のくの。 男性も女性も、異性なしでは幸せになれないことをよくよく自覚するべき」 これは一昔前なら […]
2022年06月11日 15:41
以前、ある男性が再婚を求めて訪問されたときの話です。 「相手の不満を気づいていなかった。 いや、薄々は気づいていたがそれに目を反らしていただけなのかもしれない。 夫として親としての条件を必死に満たそうとしてここまでやって […]
2022年06月08日 15:48
調子の良いことばかり話すかたには、どこか信じられない警戒心が湧きますが、反対に謙遜でしょうか? 自信がないのでしょうか? 必要以上にマイナスの言葉を発する人もどうかと思います。 予防線を張った言い回しも違和感を感じます。 […]